年度目次へ
平成16年目次
表紙へ戻る
平成16年08月号
上石隆明 桃の花少し早く咲きたるも心配事は纏いてやらん
逢瀬川切なく流れ風を恋うアンパンひとつ食みたる時間
「このままで」と囁くごとく我を呼ぶ包み込みたり暁の夢
咳払いするがごとくに泣きたるは雨を待ちたる牛蛙おり
少しだけ落ち葉になった気分です撫でていきたし春の川面を
吾もまた旅人となり新宿のスクランブルに乾きし頭は
水野碧祥 ごろりんと青き空見る美術館綺麗に刈らるみどりの芝生
乙女の像並木の脇に飾られる<香を聞く>と名づけられおり
信夫山の麓に建ちし美術館<岡麓>の名想い出しおり
<白文鳥>目虚ろに覇気のなく智恵子病の年に彫られる
智恵子描く紙絵の<ざくろ>観るわれに姫百合の壕思いおこせり
板谷喜和子 口内炎治れば風邪のくり返しまぶしきばかり葉ざくらひかる
子の写真一葉もなきアルバムをひねもす夫は整理はじめる
緋の牡丹はらりと襦袢ぬぐように一樹の下に重なりあいぬ
赤坂を歩いておれば道問わる東北訛まじりて返す
哀しみはふいにくるもの居酒屋に亡き友好きな舟歌ながる
進行形
安倍三惠
ジグザグばかりの私 あなたは愚痴も言わずに生きているのに
今君を罵ってやる唇ひとつ奪わない君のその口って奴
車の中ほんの短く握手して目を伏せてしまう月は明るい
まっすぐな運針みたいな恋愛は進まない 完成は未だ・・・・
熊坂光一 家族なく一人残れり障害者みまもる人なく遠き施設に
年金の制度作りし議員らは法を守らず未納なりけり
ピアノやめ三十年たちたり弾きし「知床」手は石のごと